ベーグル3種

こっこ

2010年01月17日 23:07

今日は久しぶりのパンネタです☆

先週、家にいる時間が長かったので
パンを焼き溜めしました。
一度にいっぱい焼いておいて冷凍しておくと
いつでもサッと解凍して食べられて便利なので^^
我が家では、だいたい、食パンかベーグルを冷凍保存しています。
このところ、全然ストックがなかったので
今回はベーグルを焼きました。

一次発酵まではホームベーカリーにお任せしてしまうので
次から次へと生地を仕込み、時間差で二次発酵(時間は短め)、そして茹でて焼成。

3種類のベーグルを6個づつ作りました。

【黒ごま×チーズ】

                        
黒ごまと、スモークチーズを角切りにして入れました。
普通のプロセスチーズは入れたことがあったけど
スモークチーズは初めて。
燻製の香りがものすごく引き立って
部屋中スモークチーズの香りになりました(^Д^)
クセはあるけど私は大好き!
これはまた焼きたいと思いました。


【トマト×バジル】

                      
何度か焼いているトマト&バジルのベーグル。
トマトジュース(食塩無添加)と乾燥バジルを入れました。
モッツァレラチーズとかを挟んで食べたい~!! 


【干柿×レーズン×クランベリー】

                       
いつも焼いているドライフルーツのベーグルの中に
自家製干柿を小さく刻んで入れました。
・・・・レーズンとクランベリーが、それぞれ少しづつしかなかったから(^ω^;)
干柿パンは、以前プチパンでも実証済みなので
裏切らない味でした。
これはクリームチーズによく合いました~♪


ちょっとづつ味見をして
残りは冷凍しました。
これで、暫らくは大丈夫かな^^







  

関連記事