2010年05月03日
GWの3日間。
こんばんわ☆こっこです。
久しぶりにPCからの更新です(^^;)
1つ前の記事。
一昨日、新潟県の上越にアリス・イン・ワンダーランドを観にいって来ました。
携帯から投稿してみたのですが画像がかなり大きくなってて
今、見たらオドロキました
マッドハッターが・・・こわ~~い

で、慌ててサイズを小さくしたところです。
大きい画像で見た方、ビックリさせてしまってすみませんでした
映画は、と~~~っても、面白かったです!!
マッドハッター(ジョニーデップ)、見た目は怖いけど
いいキャラですよ♪
おもしろキャラ(双子のダムとディーとか)が出てきたり
不思議ありえない世界に引き込まれて、どっぷりと楽しんできました♪
3D映画も私は初めてだったんですが
ダンナ曰く、
「アバター」より3Dが分かりやすかった(際立っていた)?そうです。
それから、一昨日は家族4人で観たのですが
映画の日だったので、大人はひとり1000円プラス3D料金(300円)で観れました♪
子供料金は割引はないのでひとり1300円(3D映画料金)。
大人&子供同額だったんですよ~。
大人はかなりお得ですよね
でも、映画のあと隣のゲームセンターでアホみたいにクレーンゲームにハマリ
お金使ってきちゃいました
長野もそうですが、映画館を出ると、どうしてゲーセンがあるんでしょうね。。。。
連休一日目(5/1)は、そんな感じでした。
二日目(5/2)の昨日は家でのんびり。草取りDAYになりました(^^)
三日目の今日は、松本へ。

松本城。
久しぶりに行ったけど、市内が大渋滞で、駐車場に車を停めるまで
かなりかかってしまいました(><)
朝9時半頃家を出て、松本城に到着が12時。
高速降りるまではまだ良かったけど、市内が・・・。
う~~~ん、、、タイムロス!!
今日の目的は本丸庭園でのお茶会♪
ズズズ~~~っっとな。
結構なお手前で
天守閣は、2時間待ちとか!?
とんでもない行列が出来ていたので
諦めて退散してきました
その後・・・
縄手通りのブッフェ式のイタリアンで、お腹がはちきれそうになるくらいのランチ
を食べて
パンパンのお腹で美ヶ原高原へドライブ~
クネクネの道が、「ウプッ!」ってなりそうでした(泣)
美ヶ原高原美術館。
たぶん、6~7年ぶりくらい。
以前来た時に、ここで食べた「舞茸そば」の味が忘れられないくらい美味しかったけど
今日はパンパンのお腹のため、そんな気になれず・・・(ーー;)
芸術鑑賞。


芸術は・・・よく分からない(笑)
でも面白い

そして、下界と違ってちょっとさぶいっっ

さぶいので、室内の子供ひろば?でちょっと楽しむ子供達。
大きな泡のような、ジャングルジム♪
まだまだ遊びたかったみたいだけど・・・
ホタルノヒカリが流れてきて、ここも足早に退散
慌しかったけど、まぁまぁ楽しめました♪
明日も天気がいいみたいですね。
GW残り2日間、楽しみたいと思いま~す。
久しぶりにPCからの更新です(^^;)
1つ前の記事。
一昨日、新潟県の上越にアリス・イン・ワンダーランドを観にいって来ました。
携帯から投稿してみたのですが画像がかなり大きくなってて
今、見たらオドロキました

マッドハッターが・・・こわ~~い


で、慌ててサイズを小さくしたところです。
大きい画像で見た方、ビックリさせてしまってすみませんでした

映画は、と~~~っても、面白かったです!!
マッドハッター(ジョニーデップ)、見た目は怖いけど
いいキャラですよ♪
おもしろキャラ(双子のダムとディーとか)が出てきたり
不思議ありえない世界に引き込まれて、どっぷりと楽しんできました♪
3D映画も私は初めてだったんですが
ダンナ曰く、
「アバター」より3Dが分かりやすかった(際立っていた)?そうです。
それから、一昨日は家族4人で観たのですが
映画の日だったので、大人はひとり1000円プラス3D料金(300円)で観れました♪
子供料金は割引はないのでひとり1300円(3D映画料金)。
大人&子供同額だったんですよ~。
大人はかなりお得ですよね

でも、映画のあと隣のゲームセンターでアホみたいにクレーンゲームにハマリ
お金使ってきちゃいました

長野もそうですが、映画館を出ると、どうしてゲーセンがあるんでしょうね。。。。
連休一日目(5/1)は、そんな感じでした。
二日目(5/2)の昨日は家でのんびり。草取りDAYになりました(^^)
三日目の今日は、松本へ。

松本城。
久しぶりに行ったけど、市内が大渋滞で、駐車場に車を停めるまで
かなりかかってしまいました(><)
朝9時半頃家を出て、松本城に到着が12時。
高速降りるまではまだ良かったけど、市内が・・・。
う~~~ん、、、タイムロス!!
今日の目的は本丸庭園でのお茶会♪

天守閣は、2時間待ちとか!?
とんでもない行列が出来ていたので
諦めて退散してきました

その後・・・
縄手通りのブッフェ式のイタリアンで、お腹がはちきれそうになるくらいのランチ

パンパンのお腹で美ヶ原高原へドライブ~

クネクネの道が、「ウプッ!」ってなりそうでした(泣)
たぶん、6~7年ぶりくらい。
以前来た時に、ここで食べた「舞茸そば」の味が忘れられないくらい美味しかったけど
今日はパンパンのお腹のため、そんな気になれず・・・(ーー;)
芸術鑑賞。
芸術は・・・よく分からない(笑)
でも面白い


そして、下界と違ってちょっとさぶいっっ


さぶいので、室内の子供ひろば?でちょっと楽しむ子供達。
大きな泡のような、ジャングルジム♪
まだまだ遊びたかったみたいだけど・・・
ホタルノヒカリが流れてきて、ここも足早に退散

慌しかったけど、まぁまぁ楽しめました♪
明日も天気がいいみたいですね。
GW残り2日間、楽しみたいと思いま~す。
Posted by こっこ at 23:39│Comments(0)
│おでかけ