ガーデニング講座
お久しぶりです
ブログサボり癖が滲みついてしまい・・・
すっかり更新頻度が落ちているこのブログです(><)
それにもかかわらず、
時々覗きに来て下さっている方には、心より感謝申し上げますm(_ _)m
このごろは、どちらかというと‘時々気まぐれに更新する’別館ブログのほうが活発?ですが
更新頻度が落ちても、どちらも細~く&永~く続けていこうと思いますので
今後ともどうぞよろしくお願いします☆
さて。
今日はキャリア・マム信州支部さんのイベント、ガーデニング講座に参加してきましたョ♪
講師はナガブロガーの:あわ:さん。
ご自宅の庭先の広~いビニールハウス内での作業でした。
お話がとっても分かりやすく、
植物の事を色々教えていただきました♪
私の普段やっているのは‘庭いじり’で、
ガーデニングと言えるほどお洒落なものじゃないのですが・・・
今日はオサレ~な寄せ植えを作りましたですよ^^
ワイヤーの籠に麻布を敷いて
春のお花を植えました♪
お花は色々あったけど、私は
*アークトチス
*プリムラ ジュリアン
*ヒナソウ
の3っつを選びました。
プリムラジュリアンは以前植えた事があったけど
アークトチスとヒナソウは初めてです。
植物の組み合わせ方、土の入れ方、など
今まで私はいかに自己流でやっていたことか・・・
決して間違いではなかったんですが
色々勉強になりました。
みんな思い思いの寄せ植えを完成させて、撮影会♪
私のは・・・どこダ??
私の作った寄せうえは・・・
家の玄関先に飾ってみました。
まだまだ寒い日があるので、ここが指定席じゃないですが
時々ひなたぼっこをさせて
初夏まで持ったら嬉しいな~^^(・・・枯れないでね)
久しぶりのイベント参加で、ちょっとドキドキしましたが・・・
参加してよかったです。
ありがとうございました
関連記事